※たまに辛辣、他作品、不謹慎な話をすることあり注意
まず思ったのがキャラ以外の風景がアニメになるとめちゃくちゃリアル あの年ぐらいの子たちの筋肉の付き具合も大体こんな感じだよねって風 細いけど鍛えてある感じが本当に
OP,ED全部が結構好きだし映像と歌詞のリンク具合が好き 1期はまだ日向くんが変人速攻で目をつぶっててああそうだったねってなった 個人的にハガレンのホログラム歌ってた人が天地ガエシ歌ってて嬉しかった(「叶った夢っていくつあるんだろう」とか結構刺さること言うなとか) あと1期10話ぐらいのEDでいきなり東京駅と音駒のメンツが出てきてビビり倒した
原作読んでからブランクあったから、アニメ見るまで菅原さんのこと面倒見のいい優しい人だと思ってたけど、見たら結構やんちゃだし試合中に嬉しいことがあると日向くんと同じくらいによく跳ねてるあと月島さんは作品中徹底して部内全員でする系のリアクションにノらない
1期だけみてるととにかく日向くんがかわいい 風に揺れたり跳ねたりする髪の毛がかわいい これがかわいい→かっこいいになっていくかと思うと ついでに「小さな巨人」の外見って日向くんと影山くんを足して2で割った感じだね
ハイキューの何がいいってキャラ全員がリアルで等身大の高校生なところ
初めての部内の試合で基本厚着な月島さんがトレーナー?上着?脱ぐところ本気になった感あって好き あと烏野で着込んでるって言ったら旭さんぐらいだな 月島さんの部屋に恐竜の模型がある辺りかわいいなと思うけど確か回想でお兄さんとの部屋の後ろで同じようなものがあったような気がしたから、もしかしたらその頃は部屋共有だったのかなとか 間違えてたら謝ります
思えば囮が嫌だって下り、スパイク打って直接点稼ぐ日向くんと他人へのトスで支援する影山くんとで認識の違いがあったんだろうな多分 まあそのあと影山くんのどっちも同じ1点だの言葉がめちゃくちゃかっこいいんだけど
本当に申し訳ないけど旭さんが立ち直った時の話のラスト、菅原さんと西谷さんの笑顔は原作のほうが好き 可愛すぎる
ネタっぽいけど西谷さんのローリングサンダーきっちりかごに収まってて精度高いなと思う
声優さんの話で、菅原さんが入野さんだったことに全く気付かなかったし、西谷さんに岡本さんって合ってるのかと思ったけどちゃんと西谷さんの声になってて良かった あと浪川さんが頭抜けてうまい
アニメだとガラケーとスマホが混在してて時代を感じる
鳥養監督が私の好みにはまりすぎてる件について いや本当に あの悪く言えばがらっぱちな声も好きだったな 学校で指導してる時はピアス取ってるの細かい あと家業やりながら監督しに来てくれるところ聖人かと
旭さん復帰の時に改めて思ったのは、この人練習一か月もさぼったのか元に戻るの本当に大変だろうなーでした 筋力的な意味で お団子頭から頭の紐がついたときは原作だとあんまり好きじゃなかったけど、アニメだとあんま気にならなくなったし、お団子だけだと弱く見えるような気がしてきた
ついでに言うと日向くんが登下校に坂道行くの自転車漫画に出られそうとか思うし、白布くんの髪形文ストを思い出すし天童くんの攻撃最初だけアアアアイとか言うからラップバトルを連想するそもそもハイキューを見てるとちょっとだけおお振りを思い出す
アニメで改めて見ると日向くんえらい陽キャだし、研磨が最初戸惑い気味?なのも何か分かる 私もリアルであったら最悪引く(いい子だけど)
黒尾さんが改めて見たら面倒見いいし月島さんにも主将してていい人だなと思う あとアニメで見ると食えないし胡散臭い感じもあるけどウェーイとか言っちゃう感じ中村さんのイメージに本当よく合っててこの人で良かったと思う 戸美戦の後で心無いことを言う一般人にちゃんと戸美のフォローする辺りも好き
こうしてみると日向くんって持久力と集中力にメンタルがとんでもないな まあそれで技術量をカバーしてるんだろうけど 「でもまだ負けてないよ?」は今でも至言
私自身アクションが好きなのもあるけど足運びが綺麗な作品は好き
「見よ 古強者烏野の復活だ」の下りアニメで見ると格好良すぎる
常波ってなんとなく中学時代の日向くんを思い出す 常波だか条前寺だかが烏野が白鳥沢を倒してくれたらかっこつくんだけど的なことを言ってたけど実行されたね
そう言えば伊達工の監督に三木さんとか京賢ちゃんに言ってくれたおじさんに竹本さんとかちょい役に有名どころをよく使うなと思う なんやかんや言って試合を見に来てくれたあのおじさんは優しいと思う
アニメで見ると1期の音駒戦,青城戦は地力が違いすぎて負けることに妙な納得感がある あと烏野は音駒戦のフェイントを伊達工戦でやったり青城(2回目)でやられたコース絞りを白鳥沢戦で転用してたりしてる スポーツものってこういうところができるから好き
青城戦(2回目)の時、セッターが菅原さんに変わる際ネット越しの青城の前衛が本当にどうでもよさそうな顔をしていて笑う あと本当にどうでもいいけどよそならエース張れるような人材がゴロゴロしてるような青城で一年でスタメン取れたけど堂々とサボりかます国見さんはある意味大物だと思いましたあと試合後に日向くんが足冷やしててどうしてそこなんだとか思ったり あの後の日向くんと影山くんはひたすら熱くて悲しかった
合同合宿の最後、バーベキューのシーンでトング両手持ちでカチカチやってた子かわいかったな 音駒の子だと思うけど
実際ハイキューの人気キャラって及川さんと黒尾さんに二分されてるような気がする
今だから言うけど作者の人の読み切り作品にあった「脇役ってね とっても退屈なのよ」って台詞から「村人B」の話ができたのかと思うし、四谷先輩の詭弁でのラスボスも狐でしたね
昨日ニコ百で知ったことなんだけどなんとなくハイキューっぽい単語があった 「バレーはほかのスポーツに比べて上達にとても時間がかかる(日向くんのトスとかね)」「近年までバレーは男子にかなり人気のないスポーツだった(1話を思い出す)」「時間差攻撃とブロード攻撃は日本が編み出した(初期烏野のメイン攻撃)」 とにかく知ってよかった
思い出したけど1期で負けて泣きながら烏野メンバーがご飯食べた場所が3期でお祝いした場所なんだよね
36 件のコメント
※たまに辛辣、他作品、不謹慎な話をすることあり注意
まず思ったのがキャラ以外の風景がアニメになるとめちゃくちゃリアル あの年ぐらいの子たちの筋肉の付き具合も大体こんな感じだよねって風 細いけど鍛えてある感じが本当に
OP,ED全部が結構好きだし映像と歌詞のリンク具合が好き 1期はまだ日向くんが変人速攻で目をつぶっててああそうだったねってなった 個人的にハガレンのホログラム歌ってた人が天地ガエシ歌ってて嬉しかった(「叶った夢っていくつあるんだろう」とか結構刺さること言うなとか) あと1期10話ぐらいのEDでいきなり東京駅と音駒のメンツが出てきてビビり倒した
原作読んでからブランクあったから、アニメ見るまで菅原さんのこと面倒見のいい優しい人だと思ってたけど、見たら結構やんちゃだし試合中に嬉しいことがあると日向くんと同じくらいによく跳ねてる
あと月島さんは作品中徹底して部内全員でする系のリアクションにノらない
1期だけみてるととにかく日向くんがかわいい 風に揺れたり跳ねたりする髪の毛がかわいい これがかわいい→かっこいいになっていくかと思うと ついでに「小さな巨人」の外見って日向くんと影山くんを足して2で割った感じだね
ハイキューの何がいいってキャラ全員がリアルで等身大の高校生なところ
初めての部内の試合で基本厚着な月島さんがトレーナー?上着?脱ぐところ本気になった感あって好き あと烏野で着込んでるって言ったら旭さんぐらいだな 月島さんの部屋に恐竜の模型がある辺りかわいいなと思うけど確か回想でお兄さんとの部屋の後ろで同じようなものがあったような気がしたから、もしかしたらその頃は部屋共有だったのかなとか 間違えてたら謝ります
思えば囮が嫌だって下り、スパイク打って直接点稼ぐ日向くんと他人へのトスで支援する影山くんとで認識の違いがあったんだろうな多分 まあそのあと影山くんのどっちも同じ1点だの言葉がめちゃくちゃかっこいいんだけど
本当に申し訳ないけど旭さんが立ち直った時の話のラスト、菅原さんと西谷さんの笑顔は原作のほうが好き 可愛すぎる
ネタっぽいけど西谷さんのローリングサンダーきっちりかごに収まってて精度高いなと思う
声優さんの話で、菅原さんが入野さんだったことに全く気付かなかったし、西谷さんに岡本さんって合ってるのかと思ったけどちゃんと西谷さんの声になってて良かった あと浪川さんが頭抜けてうまい
アニメだとガラケーとスマホが混在してて時代を感じる
鳥養監督が私の好みにはまりすぎてる件について いや本当に あの悪く言えばがらっぱちな声も好きだったな 学校で指導してる時はピアス取ってるの細かい あと家業やりながら監督しに来てくれるところ聖人かと
旭さん復帰の時に改めて思ったのは、この人練習一か月もさぼったのか元に戻るの本当に大変だろうなーでした 筋力的な意味で お団子頭から頭の紐がついたときは原作だとあんまり好きじゃなかったけど、アニメだとあんま気にならなくなったし、お団子だけだと弱く見えるような気がしてきた
ついでに言うと日向くんが登下校に坂道行くの自転車漫画に出られそうとか思うし、白布くんの髪形文ストを思い出すし天童くんの攻撃最初だけアアアアイとか言うからラップバトルを連想する
そもそもハイキューを見てるとちょっとだけおお振りを思い出す
アニメで改めて見ると日向くんえらい陽キャだし、研磨が最初戸惑い気味?なのも何か分かる 私もリアルであったら最悪引く(いい子だけど)
黒尾さんが改めて見たら面倒見いいし月島さんにも主将してていい人だなと思う あとアニメで見ると食えないし胡散臭い感じもあるけどウェーイとか言っちゃう感じ中村さんのイメージに本当よく合っててこの人で良かったと思う 戸美戦の後で心無いことを言う一般人にちゃんと戸美のフォローする辺りも好き
こうしてみると日向くんって持久力と集中力にメンタルがとんでもないな まあそれで技術量をカバーしてるんだろうけど 「でもまだ負けてないよ?」は今でも至言
私自身アクションが好きなのもあるけど足運びが綺麗な作品は好き
「見よ 古強者烏野の復活だ」の下りアニメで見ると格好良すぎる
常波ってなんとなく中学時代の日向くんを思い出す 常波だか条前寺だかが烏野が白鳥沢を倒してくれたらかっこつくんだけど的なことを言ってたけど実行されたね
そう言えば伊達工の監督に三木さんとか京賢ちゃんに言ってくれたおじさんに竹本さんとかちょい役に有名どころをよく使うなと思う なんやかんや言って試合を見に来てくれたあのおじさんは優しいと思う
アニメで見ると1期の音駒戦,青城戦は地力が違いすぎて負けることに妙な納得感がある あと烏野は音駒戦のフェイントを伊達工戦でやったり青城(2回目)でやられたコース絞りを白鳥沢戦で転用してたりしてる スポーツものってこういうところができるから好き
青城戦(2回目)の時、セッターが菅原さんに変わる際ネット越しの青城の前衛が本当にどうでもよさそうな顔をしていて笑う あと本当にどうでもいいけどよそならエース張れるような人材がゴロゴロしてるような青城で一年でスタメン取れたけど堂々とサボりかます国見さんはある意味大物だと思いました
あと試合後に日向くんが足冷やしててどうしてそこなんだとか思ったり あの後の日向くんと影山くんはひたすら熱くて悲しかった
合同合宿の最後、バーベキューのシーンでトング両手持ちでカチカチやってた子かわいかったな 音駒の子だと思うけど
実際ハイキューの人気キャラって及川さんと黒尾さんに二分されてるような気がする
今だから言うけど作者の人の読み切り作品にあった「脇役ってね とっても退屈なのよ」って台詞から「村人B」の話ができたのかと思うし、四谷先輩の詭弁でのラスボスも狐でしたね
昨日ニコ百で知ったことなんだけどなんとなくハイキューっぽい単語があった 「バレーはほかのスポーツに比べて上達にとても時間がかかる(日向くんのトスとかね)」「近年までバレーは男子にかなり人気のないスポーツだった(1話を思い出す)」「時間差攻撃とブロード攻撃は日本が編み出した(初期烏野のメイン攻撃)」 とにかく知ってよかった
思い出したけど1期で負けて泣きながら烏野メンバーがご飯食べた場所が3期でお祝いした場所なんだよね